自分サイズの老後暮らし🌼

自分らしくシンプルで気ままな暮らしを目指す雑記ブログです

高齢の親(1)介護サービス

両親は現在2人だけで生活を

しています

私や兄弟が結婚して家を出てから

30年以上になりますが、

ずっと2人だけの暮らしでした

 

ですから生活において何か一つ変更する

にも大変な騒ぎです

今までのルーティーンが乱れるからです

ということで、触らぬ神に祟りなしで

私も対応してきたのですが

 

ところが、最近心身ともに衰えが進み

いよいよ私も介入しなければならなくなり

これが結構面倒なのです

まず、他人に頼むのを拒みます

他人が家に入るのも嫌がります

(家族にはそうではありませんが)

ですから、介護サービスを受けるのも

慣れるのに約1年ほどかかりました

 

私もこのままでは、何かあると電話が

鳴りっぱなし状態になるので

(2人ともメール、ラインなんて知りません

スマホも使えません)

なんとか介護サービスを受けて、その生活に

慣れてもらおうと必死でした

 

私の黄金期がなくなってしまいますもの

このまま振り回されて10年なんていったら

私も70歳近くになってしまいます

 

健康寿命を少しでも延ばしたい私にとって

この問題は大きなリスクファクターです

精神的に疲れると、おそらく生活が乱れ

考えが散漫になり、免疫力が下がりいい事

ひとつもありません

 

絶対にいやです

そのためには、とっとと介護認定を受け

介護サービスに慣れてもらい、

自立した高齢者になってもらいたいのです

もちろん私もそうします

考え方は色々ですが、私は家族のお荷物

にはなりたくないです

完全には無理でしょうが、できるだけ自立した

生活をするためには、元気なうちに

公的サービス、民間サービスそのほかも調べ

自分で出来る事は自分でなんとかして、自分では

ちょっと不安な場合は、無理をせず(ここが肝心)

調べておいたサービスを受ける事です

そして家族に頼むのは最終手段ぐらいに

考えておくのです

 

介護サービスについて実際親の事で体験した

わけですが、自治体によって多少の差が

ありますし、本で読んだ事が必ずしもすべて

ではないこともわかりました

表向きは両親に少しでも快適な毎日を過ごしてほしい

本当のところは私の黄金期を守る!です

両親を疎ましく思いながらお別れはしたくないので

f:id:komi09:20200527151602j:plain

 

f:id:komi09:20200527151854j:plain

f:id:komi09:20200527181345j:plain

日本橋椙森神社例大祭に行った時の写真

ちょうど、今頃でした(2年前)

今年は中止だったのかな

わかりませんが、また機会があったら

行きたいです